洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


メッセージ【ネタバレ|感想|評価|評価】短編小説「あなたの人生の物語」を映画化したSFドラマ

1: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 17:54:46.42 ID:42j2Ff1I.net

公式サイト
http://www.message-movie.jp

前スレ
メッセージ ARRIVAL 1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1473710810/

 

4: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 18:23:50.55 ID:cMUfxeUr.net
キャスト
ルイーズ・バンクス博士 – エイミー・アダムス
イアン・ドネリー – ジェレミー・レナー
ウェバー大佐 – フォレスト・ウィテカー
ハルペーン捜査官 – マイケル・スタールバーグ
シャン将軍 – ツィ・マー
マークス大尉 – マーク・オブライエン(英語版)


スポンサーリンク

14: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 19:04:43.98 ID:B6mwB8W5.net
答えは未来から聞いてきたって、作品テーマだからある程度しょうがないとはいえ反則っぽく思ったわ

あと、例え軍のトップの一声が出ても一国の動員令が簡単に解除されるわけねーだろっていうのと
FTL航法できる宇宙船に実弾やC4で攻撃するって他に手段が無いとはいえ、
あの世界の軍人は馬鹿なのかと思ったのが残念

 

19: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 19:11:17.02 ID:ekPodkNL.net

>>14
でも宇宙人の片方は致命傷負っちゃったってことは、あのガラス窓みたいなのを破壊するくらいの「効果」はあったんだよな
>C4爆薬
何キロ仕掛けてたのかはよくわからなかったけど。

あのガラス窓自体にはそんなに強度はなかったのか・・・?

というかあの仕切りはなんのためにあったんだろ。
映画上の必要性はさておいて、やっぱり彼らは地球人とは全く違う大気の中で生きている種族
(お互い同じ空気を吸っては生きることができない)だったのかな?

 

24: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 19:16:39.68 ID:b6tY/Meq.net
>>19
心の壁の象徴かと思った
防護服を脱ぎ、言葉を理解しあい、
互いに顔が見える関係になったから、
直に会えるようになったんじゃないかな

 

40: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 19:59:43.45 ID:aNpQ9pog.net

>>24
エヴァのATフィールドみたいなものか
宇宙人にとっての防護服なのかもな

コミュニケーションとれていないと疑心暗鬼になり、
情報渡さなかったり回線切ったり自国民に銃向けたりするが、
顔が見える関係になると協力しあえる
宇宙人と人間の話と見せかけて、人間同士の話だったんだな

 

63: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 20:56:45.22 ID:ckefdWwB.net
娘の死がこれから起こること
ルイーズがそれを受け入れてこれから生きること
この二つを観た人間が理解できていれば映画を十分楽しめていると思う

 

92: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 21:56:03.28 ID:yGHN7wWs.net
>>63
確信は持ててなかったけど一応理解できてたから良かった

 

292: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 23:47:56.30 ID:HKcSWCQS.net

この作品を見終えたあと2時間費やして無駄にせずに楽しんだと思えるために最低限理解したいことは
>>63に書いた2点だと思うし作中の描写だけでそれらの理解は十分可能と思う
だからそんなに難しい作品じゃないのでSFはちょっとなんて考えずいろんなひとが観に行けばいい

ルイーズの人生について同じく観たひととあれこれ話し会うのは楽しいんじゃないかな
俺はそんな相手がいないからここに来てますウワーン

 

305: 名無シネマ@上映中 2017/05/21(日) 00:02:24.72 ID:FAqEmVQZ.net

>>292
ルイズのプライベートな話で完結するような矮小な話なの?これ

宇宙人は人類に意識改革をもたらしにやってきたんでしょ?
十二カ国の情報を集約した結果が何も描かれてないじゃん

あと、各国が疑心暗鬼になってdisconnectになったシーンに違和感
日本だけはそんなことせず、対米追従するはず

 

583: 名無シネマ@上映中 2017/05/21(日) 03:43:33.82 ID:udk58f7X.net

>>305
この話自体はルイーズ(と娘の)の話でおしまい。
ただ、最後の方で人民解放軍トップが会いに来るのは、ヘプタポッド語研究の出版記念パーティーだから、
地球人のいくらかはヘプタポッド語を学び未来を見ることができるようになる
(見た未来を回避できないので、見たくない=ヘプタポッド語を学ばない人も多いだろう)。

原作はここでおしまいだけど、オリジナルで続編は作れるだろうね。
また、3000年後にヘプタポッドの世界を救うことになっているのが、人類が結束したことを暗示している。

回線切断は中国やロシアが始めて、そのあとアメリカ側が切断したから、日本も通信不能になった。

 

77: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 21:32:21.02 ID:BAyX2/PG.net

内容をほとんど知らずに(正解だった)、嫁さんと一緒に観た
インサートされる娘の映像の意味が分かって心に残った
嫁も面白かったそうだ

見た後、ときどき映画の事を思い出すし
原作の小説も買ったし
自分は、面白かったと思うな

 

80: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 21:36:38.00 ID:575ze5Bk.net
言語を理解する事と時間を超越できる事がどうつながるのかイマイチわかんないわ。
なんでそうなるの?

 

81: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 21:38:52.38 ID:nnzyWVcQ.net

>>80
言語が思考を規定する
ヘプタポッドは未来が見える

→ヘプタポッド語を理解すると未来が見える

 

83: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 21:44:58.02 ID:575ze5Bk.net

>>81
だからその、→ヘプタポッド語を理解すると未来が見える
これがどうしてそうなるのかピンと来ないんだよねぇ。

「ただそうなっちゃうのこの映画では」っていうファンタジーなのか・・・・
だったらETの自転車が飛ぶのと同じ扱いって事でいいのかな?

インターステラーのブラックホールに入って時空を超えてというのはまだ何となくつながるんだけどな。

 

88: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 21:52:38.42 ID:/oJT166v.net
>>83
そこはファンタジーというか文学だな
インターステラーは物理学に徹してたけど

 

98: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 21:59:21.03 ID:sYJk3OH5.net

>>83
最初っから未来がただ一つに決まってることに気づいた結果、
普通の人間のように特定の時間 t = t1 に束縛される意識ではなく、
t = -∞ ~ +∞ の時間を俯瞰する意識に変化した。
もちろんそういう(非物理的な)意識を得ただけで、物理的に未来を予測するような行動は起こせない。
ビフがスポーツ年間で財産を築くみたいな。

最初から最後まで書かれた本があって、その本が毎ページ異なる意識を持っているか、
全体を俯瞰する一定の意識を持ってるかの違い。
つまり物理的意味は無い。

>>88
物理学(笑)

 

109: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:09:27.32 ID:/oJT166v.net
>>98
>物理学(笑)
いやいやブラックホールに落ちる場面は
数年前の複数の若手物理学者の思考実験に基づいてるよ

 

121: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:13:34.33 ID:sYJk3OH5.net
>>109
部分に物理的に正しい描写使おうが、全体のトンデモさは糊塗出来んぞ。

 

99: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 21:59:25.61 ID:K4vU7nqM.net
>>83
ヘプタポッド達は時間の概念が地球人と異なっていて
三千年後すら1セットで捉えているから
おそらく解りやすく三千年後と伝えただけで
あいつら自身は未来とか思ってない

 

163: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:33:17.51 ID:575ze5Bk.net

まぁ、異星人が時間を超越した概念を持ってるのはまだいいとして、

その言葉を学んだからと言って何で地球人までそういう意識を持てるのか、どうしても納得できない。
ファンタジーですっていうならまだいいけど。だって言葉(文字)を解読しただけですよ?

これがブラックホールとか、なんか光の環をくぐったらとかならまだ納得できるんだけどな。

 

177: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:40:24.58 ID:42j2Ff1I.net

>>163
「言葉が思考を規定する」って作中人物も解説してたが

たとえば英語とかだと主語の直後に述語がくる
「俺は好きだお前が」「なぜなら~」って構造
一方日本語は「あなたのことをこう思う」「あぁ思う」「だからあなたのことが好きだ」って構造

日本人は空気を読んだり相手の言外の意を察することが美徳とされてるけれどこれはこういう言語の構造が大いに関係しているわけだ

そう考えるとヘプタポットの言語を学ぶ=時を流れではなく現在過去未来同一のものとして思考しているヘプタポットの思考自体も学べてしまう
っていうのはまぁ多少のファンタジーはあれど無い話じゃないんだろうなぁくらいの感想にならん?

 

184: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:43:35.75 ID:575ze5Bk.net

>>177
だめだw どうしてもピンと来ない。
というのも英語と日本語ほぼバイリンガルだから、余計そうは思えなくてね。

言葉を理解するのと時間軸の概念に一体なんの関係が?としか思えなくてさ。

 

190: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:46:01.39 ID:sYJk3OH5.net
>>184
時制の概念が無ければ時間を気にしない、を超飛躍させたSFだと思えば良いよ。その程度の話し。
未来予知とかキニシナイ!

 

194: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:48:08.37 ID:42j2Ff1I.net
>>184
まぁもう中国の将軍のくだりとか正直言語云々でなんとかなるレベルか?とは思うけどもw
究極的にはこれはこういう設定って決めつけて観るしかないんだろうなぁ

 

205: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:52:25.82 ID:575ze5Bk.net

>>194
>まぁもう中国の将軍のくだりとか正直言語云々でなんとかなるレベルか?
そうなんだよねw

だから光の輪をくぐるみたいなのがあるとまだわかるんだけど。
俺はこの映画を異星人の言語を解き明かして意思疎通を図るのが物語の主軸だとばかり思って観たから
よけいそこが納得できないんだわ。

 

196: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:48:54.42 ID:7HfE2H3+.net
>>184
そういう能力がプラスされてると思うからまずいので
小林泰三の酔歩する男では、脳の時間を認識する部分を潰したら時間を飛べるようになった

最初からヘプタポッドの宇宙の見方がデフォで、人間は糞みたいな言語を使ってるから逐次的思考しかできない
という、マイナスの方向でなんとか一つどうですか

 

209: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:55:22.82 ID:575ze5Bk.net

>>196
ほら、たまに経験する「あれ?これ前にどっかであったぞ?」っていう感覚。
あれは今起こったことを過去に体験したものと錯覚してるんだってね。脳の一時的錯乱で
まぁ、アレに一番近いのかなぁ?ってのが自分のギリギリ解釈ですな

>>198
シュレーディンガーの猫って奴ね。まぁアレに近い概念かなぁとは思った。

 

212: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:57:42.67 ID:ayWLBQaG.net

>>209
これを参考にしてみては

映画『メッセージ』が明らかにする3つの限界
http://wired.jp/2017/05/19/arrival-review/

実はもうひとつ、ヘプタポッド語の仕組みを理解するうえで重要な原理が原作では示されていて、
それは「フェルマーの(最小時間の)原理」と呼ばれるものなのだが、残念ながら映画では省略されている。

説明がややこしくなってしまうため扱われずじまいだったのだろうが、おそらくは原作既読者にとって
──そして必ずしもSF愛好家ではなくとも作家テッド・チャンに親しみを覚えている人たちにとって──、
この改変こそが最も気になってしまうところかもしれない。

ちなみに、原作で扱われる「フェルマーの最小時間の原理」とは、
「光は目的地に到達するのに、距離ではなく時間が最短となるルートを取る」というもの。

そのため、日頃身近なところで経験するように、
光が水中のある物体に到達するには、一見すると回り道になっているようなルートをとる「屈折」現象が起こることになる。

この原理が「世界認識」という点で画期的なのは、予めゴールがわかったうえで「最適な」ルートが逆算される、というところにある。
つまり、その意味で時間を超越しているようにみえるのだ。

実際、このフェルマーの原理は、同時代のライプニッツによる「最善世界」の話とも接点を持ち、端的に時間を超越してすべてを見渡す「神の視点」を浮上させる
(ちなみに、このライプニッツの最善世界を風刺したのがヴォルテールの『カンディード』だ)。

 

198: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:49:47.04 ID:4+JdTT2S.net
>>184
量子力学とか学ぶと面白いよ

人間が観測することにより粒子が振る舞いを変えたりね
時間はリニアではないことを知っている宇宙人の言語自体が
リニアではない時空を扱っていて、それを学ぶことによりリニアではない時空を理解出来る

理解した瞬間、現在も、過去も未来も俯瞰出来るようになる

 

182: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:43:22.52 ID:hJ9bODSO.net
結局メッセージは何だったの?

 

211: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 22:56:39.47 ID:4jzhp7JY.net
>>182
超光速航法の設計図じゃないの?
あんまり関係ないけど

 

218: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 23:00:50.59 ID:rqH5pW9e.net
>>211
「言語」でしょう

 

223: 名無シネマ@上映中 2017/05/20(土) 23:04:13.61 ID:9ym4znfs.net

>>218
この言語を習得できれば、光の速度を越える=時空を超越できる

てことかな

 

327: 名無シネマ@上映中 2017/05/21(日) 00:23:06.95 ID:MTlWiFok.net

「武器を与えに来た」
「ルイズの武器は、未来を見通す力」

はぁ、、、?
ルイズ以外の人間については?
とか、思ってしまったわ

これって、いわゆる、世界系の話?
主人公のプライベートな話が世界の危機に直結する、ってやつ?

 

331: 名無シネマ@上映中 2017/05/21(日) 00:29:44.65 ID:kkBSlbpE.net

>>327
ヘプタポッドは時間軸を俯瞰的に見れる
3000年後に地球人の力が必要になると知ってるからいまのうちにコンタクトを取りに来た

コンタクトを取るには言語をわかり合いたい
ルイーズがその言語を段々と理解していった
ルイーズはその言語によってヘプタポッド同様に時間軸を俯瞰的に見れるようになった

やがて生まれてくる娘の人生を見通せるようになった

 

358: 名無シネマ@上映中 2017/05/21(日) 00:58:36.47 ID:/Gp9uSbA.net
時間の概念のない言語を理解したら時間軸を見渡せることになる
と言うのだけは皆んなの説明見てもさっぱり解らない
思考の論理が変わるから違う文明を築くだろうなとは思うけど

 

360: 名無シネマ@上映中 2017/05/21(日) 01:00:43.16 ID:X67pq6X7.net
>>358
そこはファンタジーだから
これ全てが立証されてる科学じゃないよ
どこかで折り合いつけないと

 

361: 名無シネマ@上映中 2017/05/21(日) 01:04:06.66 ID:wOEuEzYb.net
>>358
そのアイデアが面白いんだよね
SFの面白さ

 

606: 名無シネマ@上映中 2017/05/21(日) 06:40:44.27 ID:ddS22gIJ.net

序盤のテンポのよさはよかったね
話の展開に釘付けになったわ

落ちはなんとなく納得できなかった
亡くなった奥さんの言葉ぐらいで戦争止めるかとか
3000年後助けて欲しいって、お前らは運命受け入れないのかとか

 

691: 名無シネマ@上映中 2017/05/21(日) 11:01:36.20 ID:sw1NsmJH.net
12分割したのは地球人が結束するか仲間割れするかを試したに違いない。
もし仲間割れしたら、失望したタコ宇宙人が人類排除を選択した。
ラストチャンスをルイーズに与えて
彼女が人類の救世主になった

 

692: 名無シネマ@上映中 2017/05/21(日) 11:05:01.71 ID:ugG0Ypiv.net
>>691
それはない。というよりこの映画の本質をわかっていない。
3000年後に人類がタコを助けるのは既定の事実だから。そして全ての物事が同時に存在してるのだよ。

 

702: 名無シネマ@上映中 2017/05/21(日) 11:16:13.48 ID:+kbEOkEj.net
>>692
そうか、この映画メッセージの世界では(少なくともヘクタポッドの認識では)
すべての時制の出来事は既定の事実であり
全ての物事が同時に存在してるんだな

 

元スレ: http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1495270486/


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (16)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 5月 23日

    実際にある理論や考え方を使って面白いアイデアを生み出すのがSFの醍醐味なのに、それをあり得ないなんて言っちゃったら全てのSFがどんな理屈を付けようとも、そんなのあり得ないの一言で終わっちゃうでしょ

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 5月 23日

    実際の理論としては~程度の薀蓄ならともかく、
    ありえないから作品全否定とか頭でっかちすぎて本末転倒だろ…
    そんなに実際じゃありえない突っ込みしたいなら
    サイエンス「ノン」フィクションだけ見てろっての

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 5月 23日

    過去⇄現在⇄未来の流れに筋が通ってるだけインターステラーよりよっぽど現実的だろ
    あっちは「円環構造にしたらお洒落じゃね?」いっていう安易な作劇上の都合のせいで致命的なパラドックスが生じちゃってるからな

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 5月 23日

    「インターステラー」には正直ふざけんなと思った俺だが、「メッセージ」はとても良かった。
    SF考証ってのはパートだけきっちりやって、それ以外は適当というのじゃ困るんだ。
    全体として上手く観る側を納得させて騙して欲しい。
    インターステラーは前者の代表で、メッセージは後者。

    • 2017年 5月 23日

    ここに「あの子供は誰?」って言われるまで未来の出来事だと気付かず主人公の過去だと思っていた男が1人居るんですが

    僕と同じ境遇だった人居ます??

      • 映画好きな名無しさん
      • 2017年 5月 23日

      その場合、この作品がどう見えたのかすごく気になる

      • 2017年 5月 23日

      いや逆のパターンの方が気になるんだが(汗)
      そこでハッっとしたおかげでいろいろ繋がってあぁ~なるほど~ってなりました。
      っていうか演出的には完全に過去だと思わせようとしてきてたと思うんですけど

      • 映画好きな名無しさん
      • 2017年 5月 23日

      過去に娘を失った女性であるかのように演出されてたし
      それが普通なんじゃないの?
      あの子供が主人公だと思ってたってこと?

      • 2017年 5月 24日

      …主人公に娘が居て、病気で死にました。悲しみにくれてます、はいスタート。宇宙人来ました。
      だと思ってたら。
      只の独身。宇宙人来ました。帰りました。子供出来ました。死にました。だったんだよ。
      たぶん前情報無し。もしくは予告編観て興味出て観に来ましたって人は皆こうなってる…はず
      まぁ凄まじい尿意と戦ってたせいもあるとは思うが

      • 映画好きな名無しさん
      • 2017年 6月 07日

      俺も同じ印象というか、そう思わせるミスリードだったと思うよ。

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 5月 23日

    話の流れとか設定を自分で納得しないとラストの主人公の選択やこの映画の伝えたいことを感じられないってのが面白いとこだね。
    正にあなたの人生の物語って内容。
    リアルなSFを求めてたり、話を理解するだけじゃ勿体無い作品だよ。

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 5月 24日

    何かを批判しないと誉められない病気の人多くない?

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 5月 26日

    ちがいない とか
    本質は〜 とか
    頭の固いやつばっかだな

    何で言語理解できたら未来見えるのとか
    「言語が思考を作る」って言ってたじゃん

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 5月 28日

    本スレは変なやつが目立つなぁ
    この映画は本当に素晴らしかった。「HANNAH」の意味がわかって感動したよ

      • 映画好きな名無しさん
      • 2017年 6月 04日

      意味って?

    • 映画好きな名無しさん
    • 2017年 6月 07日

    大学入試レベルの現代文で構造主義について概要を把握しておけば、そんなに理解は困難じゃないと思うけど。
    理系的超テクノロジーである飛行物体を「そういう物語だから」として納得できるのに、文系的超テクノロジーである言語構造の転換による未来視については、納得しようとせずに他人に聞いて回るのはナンセンスな印象。

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
【公開日: 2024年2月16日】
劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
【公開日: 2024年1月26日】
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

夜明けのすべて
【公開日: 2024年2月9日】
夜明けのすべて

ゴールデンカムイ
【公開日: 2024年1月19日】
ゴールデンカムイ

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ
【公開日: 2024年2月2日】
「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク