洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


映画「ブレードランナー」って傑作扱いされてるみたいだが

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:01:26.271 ID:xvJjnlyMd.net
初めて観たんだが途中で寝てしまったわ、
何故名作扱い?

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:02:03.754 ID:8ftV6HHb0.net
2001年宇宙の旅に比べたら全然楽しめるだろ

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:09:49.616 ID:xvJjnlyMd.net
>>2
俺には「2001年宇宙の旅」の方が楽しめた

 
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1544346086/
 



スポンサーリンク

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:02:04.582 ID:UUpVTeeC0.net
攻殻機動隊の元ネタって聞いた

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:03:12.331 ID:D8TuAQRXd.net
まあ、派手な映画ではないから眠たくなる人もいるだろうな

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:03:15.191 ID:82o3Rt2ca.net
当時は扱うテーマも映像表現も世界観も斬新で衝撃的だったのかもな

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:03:52.182 ID:auWYAXtI0.net
原作のが面白いかな

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:08:52.281 ID:SpQSQ3qS0.net
>>6
別物すぎて比べるもんでもないと思うわ

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:04:05.538 ID:W+eMCmeLd.net
演出とか細かいことは分かんないけど全体の雰囲気がたまらん

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:04:27.980 ID:t3mdZsa90.net
過去に思い描いていた希望ある未来を本気でやってるのがたまらない
こういうのは古くなきゃ意味がない

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:04:55.932 ID:8ftV6HHb0.net
白い人がエロかった記憶

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:06:13.561 ID:xvJjnlyMd.net
何でいくつもバージョンあるんだよ
とりあえずファイナルカット版のDVDを観た

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:07:11.388 ID:2XDdwj4S0.net
なんかB級感ある

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:07:23.412 ID:mKhbC2QQa.net
知性とは何か、生命とは何か、っていう哲学のテーマが主題なので
それを知らないとちんぷんかんぷんだろな

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:07:32.804 ID:0KQNr+ly0.net
俺も寝たな
最初しか記憶にない

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:07:51.384 ID:auWYAXtI0.net
マーサー教がないからテーマが揺らぐんだよな

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:08:50.949 ID:60q0fJbj0.net
最近作られた続編もあると聞いた

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:08:55.588 ID:4z/aUXbW0.net
原作だと車の中でポロコフだかカダリィに気付いたシーンが好きだった

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:12:43.924 ID:S+vhoOiEp.net
>>18
俺はルーバの所が好き

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:10:40.356 ID:j/gcxD7o0.net
アレは見た奴同士であーだーこうだ言い合うのが楽しい映画だからシンゴジラとかと一緒も
その議論ももう出尽くしてるから新規はそりゃ退屈な映画になる

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:12:06.597 ID:0GvpqU670.net
俺もむかし名作ってきいてレンタルしてみたけど
だるかった
押井守の攻殻機動隊みたいな退屈さだったなぁ

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:12:36.934 ID:82o3Rt2ca.net
レプリカントの延命処置要求はなぜ果たされなかったんだっけ

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:14:19.929 ID:BGc7qLSA0.net
漫画アニメでよくあるアジア風な退廃的な近未来都市は全部この映画が元ネタ
作者が意識してもしてなくても
拡大解釈すれば銀魂ですらこの映画が元祖

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:14:38.277 ID:cO1Id6t20.net
自分が理解できないものを無理にわかろうとする必要はない
というかできないものはできない

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:15:25.842 ID:JZ7ubMM70.net
いろんな国がごちゃごちゃになってる風なのがいいんだってさ

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:16:04.539 ID:LWCTPu300.net
原作読んでから映画を見たからウーンて感じだった
でも映画としてはこれでいい気がする

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:17:51.424 ID:DXt+MKpbM.net
世界観がとにかく斬新だったんだよ
テクノロジーの発達したワクワクするような未来じゃなくて
ゴミゴミと荒廃した暗い感じとレプリカントの設定

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:26:01.781 ID:0GvpqU670.net
この作品パクったコナミのスナッチャーの方が面白かった

32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:30:40.262 ID:xSFv47N/0.net
この映画をSF映画の傑作と認めない奴はニワカみたいな風潮が嫌なんだよね。

確かにスターウォーズのような陳腐な善悪観の宇宙チャンバラがSFの代表のように
賞賛されるののもかなりおかしいけどね。

人造人間の苦悩と自由を求めた反乱いうテーマは素晴らしいと思う。
だが人造人間はあくまでマイノリティ。それ以上の発展性がない。
いわばテーマのみで完結しているのがブレードランナー。

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:33:05.005 ID:auWYAXtI0.net
合う合わないがあるだけで名作だと思うな

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 18:40:53.928 ID:YcSjZZ3t0.net
いわゆるサイバーパンクの原点

ビルに映像が流れるとか現在だとリアルにあるけど
もともとはこの映画が初めて

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:04:53.678 ID:auWYAXtI0.net
そもそも途中で寝たのに名作じゃないっていってるのはヤベエわ

37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:08:03.437 ID:PZdtijzMM.net
あの年代にあの映像体験ができるのは
割ととんでもなかったと思うぞ
そんなものが観られるとは思っていなかった未知の世界に浸れる
時代の名作だ

39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:09:56.549 ID:PDz/QFEV0.net
最後のアンドロイドのセリフがアドリブって役者天才だろ

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:19:53.952 ID:cu6zeSJ00.net
リアルタイムに見てたら
あの世界観に圧倒されるだろうな
2001年や市民ケーンやサイコと同じ
今見たら古くさい

43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:22:32.590 ID:fhMT94m40.net
>>41
俺も最近ブレードランナーみたが
俺が生まれる前に作られたものって考えると
すごいなとは思う

ブレラン 82年公開
2001年宇宙の旅 68年公開

42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:22:21.940 ID:Y9JizdHR0.net
あのマグナムリボルバーとボルトアクションライフルが融合したようなブラスターが最高

44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:23:20.165 ID:2XDdwj4S0.net
この映画を絶賛してる連中は演出にしか興味がないんだろうな実際のところ
そういうやつに限って声がでかい

45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:25:06.973 ID:PDz/QFEV0.net
いやテーマもしっかりしてるだろコレ

46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:28:18.466 ID:2XDdwj4S0.net
説教臭いだけのテーマにうっすいシナリオ(笑)
それにゴテゴテした演出を被せただけにすぎない
映画は総合芸術!とか言っちゃう痛いおじさんに丁度レベルを合わせてあるからウケたのかな

47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:29:31.645 ID:PDz/QFEV0.net
>>46
で、その説教臭いテーマって具体的に何なんだ?

48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:33:25.121 ID:23uDZY8c0.net
いわゆるサブカル系の元祖って感じ
平成生まれが今観てもいまいち

50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:35:52.924 ID:YcSjZZ3t0.net
デッカードの正体はレプリカント

51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:37:04.823 ID:2XDdwj4S0.net
原作の方がおすすめです
信者見ればわかるけどこれ見ると精神汚染されますよ

52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:39:14.333 ID:PDz/QFEV0.net
テーマは原作と同じなんだよなぁ…
表現方法が違うだけで

54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:40:27.876 ID:2XDdwj4S0.net
>>52
俺は原作に関しては上に書いたような解釈じゃないんで(笑)

53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:40:03.403 ID:LEXh4QW7M.net
キチガイっぷりがあからさま過ぎるので、
これはブレードランナーを悪く言う者に対しての
ヘタクソなアンチ行為だな

55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:41:45.907 ID:2XDdwj4S0.net
この映画に精神汚染されてから読むと同じテーマに見えるだけ

58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:46:33.998 ID:DCIX6NjF0.net
今なおサイバーパンクの原点にして頂点感ある
デザイン性ハンパない

59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:47:43.962 ID:cu6zeSJ00.net
今見たらチープに感じるけど1982年に制作されたのをリアルタイムで見てた層が絶賛するのはわかる

今初めて見てすごいって言ってるやつは映画評論家がすごいって言ってるからって感じの奴でしょ
テーマや世界観なんて後追いで使い古されてしまってるし最新のCGに比較したら稚拙だし

60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:47:44.992 ID:C4fTSKW0a.net
どっちもいいと思うけどなあ
俺は流れよ我が涙読むけど

64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:51:36.106 ID:mh3FCoSX0.net
目を潰すシーン

65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:52:58.625 ID:U8Cx7s+m0.net
エポックメイキングな作品だからその当時に見ないと評価が下がるのはまあ当たり前

66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 19:54:06.563 ID:6PBzjQ240.net
CGが普及するまでの映画って
え、これどう撮ってるの的な楽しみがあったよな

70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 20:01:46.411 ID:C4fTSKW0a.net
ディックに定まった一つの解釈を求めるのも無理だろ

71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 20:04:17.084 ID:4z/aUXbW0.net
こんなに激しく煽るなんてお前らまるで人間だな

73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 20:05:43.352 ID:90SBrWxjp.net
パトレイバーのパロ回が好きだった

75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 20:06:21.781 ID:2XDdwj4S0.net
ブレラン信者って電気羊以外のディック作品読んでないの丸わかりで見てて辛い(笑)

78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 20:08:16.545 ID:C4fTSKW0a.net
>>75
全然関係ないけど、ディックの他の作品だとどれが好き?

76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/09(日) 20:07:31.551 ID:C4fTSKW0a.net
宇宙船の中で意見が割れた時によくやったように、多数決で決めるべきだな


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (8)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2018年 12月 11日

    雨がずっと降ってるイメージ
    テーマソングは好き

    • 映画好きな名無しさん
    • 2018年 12月 11日

    傑作じゃなくカルト作
    公開時はあんま評判よくなかった

    • 映画好きな名無しさん
    • 2018年 12月 11日

    高性能のレプリカントがバク転してから鼻フック攻撃をしかけてくるという
    高性能なのになぜ鼻フックなんだろうか

    • 映画好きな名無しさん
    • 2018年 12月 11日

    レプリカントの延命要求は受け入れられなかったんじゃなく一度構築されてしまったら変更はきかないってだけだ。しかも法律により安全装置として組み込まれているという事もあった。安全装置がなぜ必要かは任意に強化できるポイントがあって生身の人間より優れている点が必ず存在するという事がある。強化した部分は人間では到底太刀打ちできないため反乱されるや暴動、市民権の主張などの阻止のため制定されているという設定だ。最初から(設計製造段階から)寿命が組み込まれてないものの設計も出来なくはなかったが禁止されてるのもあるがまだ構想段階で実用には至っていないのが現実でと言うかこれも設定だ。デッカードの連れて一緒に逃げたレイチェルが実はこれに当たる。その辺も考えながら続編も一緒に見ると面白いぞ。これ以外にもデッカード自身がレプリカントであったのかも論争もありその辺の伏線もとり入れ上手く処理してるのが続編なので見ることを強くお勧めする。ただし元の作品を見て理解してないと面白いところがよくわからないままストーリーが進んでしまうので注意が必要だ。レイチェルがもうひとつほかのレプリカントとは違う部分もあるその部分は話の確信でもあるのでぜひ確認してみてくれ。

    • 映画好きな名無しさん
    • 2018年 12月 11日

    あの世界観を映像にした技術は凄い

    • 映画好きな名無しさん
    • 2018年 12月 11日

    リドリースコットが撮ると大阪の風景さえもブレランみたいになるから凄いよな

    • 映画好きな名無しさん
    • 2018年 12月 12日

    R・スコットは話はしょうもないけど絵はすごい監督。
    BRは奇跡的に話もまあまあだった。ゆえに傑作。

    • 映画好きな名無しさん
    • 2018年 12月 14日

    デザインや世界観を絶賛する意見が多いってことは、この映画におけるシドミードの功績がいかに大きいかってことだよね。

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
【公開日: 2024年2月16日】
劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
【公開日: 2024年1月26日】
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

夜明けのすべて
【公開日: 2024年2月9日】
夜明けのすべて

ゴールデンカムイ
【公開日: 2024年1月19日】
ゴールデンカムイ

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ
【公開日: 2024年2月2日】
「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク