洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


フリーザ(MAX戦闘力1憶2000万)が普段の戦闘力を53万に抑えている理由ってなんなの?

1: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:44:11.99 ID:TvTMwPB30
舐めプしたいだけ?

2: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:44:26.50 ID:JcwwK/1I0
一体なぜ・・・

3: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:44:36.39 ID:e/am+jc80
変身

37: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:02:54.55 ID:TvTMwPB30
>>3
超サイヤ人覚醒直後の悟空は1億5000万って設定や
超サイヤ人1は基礎戦闘力×50の戦闘力になるから素の戦闘力は300万くらい

43: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:06:36.01 ID:YptyBoEYr
>>37
そもそもスーパーサイヤ人の戦闘力が50倍も公式なんだっけか?
だとするといくらインフレしてもサイヤ人の素の戦闘力って相当弱くなるよな

スレッド:フリーザ(MAX戦闘力1憶2000万)が普段の戦闘力を53万に抑えている理由ってなんなの?



スポンサーリンク

4: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:44:49.80 ID:1te0ukXg0
性格も凶暴になっちゃうからね

7: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:45:30.21 ID:5BP89Dh20
スカウターで計れないのになんでわかるの?

12: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:47:10.56 ID:ilFyL2Jx0
>>7
公式発表やなかったっけ?

8: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:45:40.56 ID:jDgaJYNf0
フリーザは戦闘力のコントロールができないとか言ってたのに
50%とかフルパワーとかやってたのはなんなん?

48: 警備員[Lv.38] 2024/12/21(土) 19:12:36.19 ID:vpkOsCxP0
>>8
気を消せないだけだろ

9: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:46:02.82 ID:x7Mn5Jvj0
パワーがあり過ぎて体力の消耗が激しいとかなんとか

10: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:46:12.50 ID:KIx4In7h0
ウサインボルトが常に100メートル10秒のスピードで動くと思うか?

26: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:56:15.68 ID:36kRn/bV0
>>10
いい例えだ

11: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:46:52.01 ID:XqTgEjYC0
戦闘力が高すぎて自分でも上手くコントロールできないって言うてたやろ

13: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:47:17.28 ID:DxOLx2CcM
省エネやろ

14: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:47:41.61 ID:Cf9h7iZR0
顔が変わっちゃうし

15: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:49:34.80 ID:4UzLiuQC0
スカウターもただじゃないんやで

16: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:50:46.32 ID:0KlxiVu90
コントロールできないから飯も食えないやろ
すぐ焦がしたり皿割ったりで

17: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:51:14.78 ID:nYupVbCL0
一億は公式が勝手に言ってるだけやから
実際鳥山は何も考えてなさそう

18: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:51:28.92 ID:/pmTw7xQ0
常に全力疾走してたら疲れるやろ

19: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:52:06.55 ID:YptyBoEYr
マックスパワーの50%で悟空をフルボッコできるみたいなこと言ってたけどあれがハッタリじゃないの好きだわ

20: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:52:25.99 ID:GvdFC4b5d
クウラは常に第4形態なのにな

21: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:52:48.34 ID:aA2VZ3YY0
最後の変身だけ異常に強くなってない?

25: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:55:50.04 ID:TvTMwPB30
>>21
2段階目の時点で53万→100万以上って結構なインパクトやったんやけどな
53万ですら衝撃的だったのが突然その2倍になるって

22: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:54:36.84 ID:x7Mn5Jvj0
第一形態(53万)→分かる
第二形態(100万以上は確実)→分かる
第四形態(推定一億2000万以上)→????

23: 警備員[Lv.27] 2024/12/21(土) 18:54:48.56 ID:Dqq5aMnl0
周りの奴等が蒸発するから

24: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:55:33.39 ID:Hqhl2DeZ0
変身したら元に戻れないからだろ

27: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:56:17.00 ID:5Ybc4AYw0
でも一度変身したらもう二度ともどれないよね

28: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:57:39.65 ID:JJov1Saz0
公式ってなんや

30: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:58:04.47 ID:YptyBoEYr
フルパワーが1億2000万だとして第3形態と第4形態の戦闘力って謎だよな
第2形態が約100万としてもフルパワー挟んだ形態2つで戦闘力伸びすぎだろと思う

34: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:00:56.03 ID:IEBfMoUL0
>>30
1億2000万って公式に書いてないやろ
普通に考えると
53万→106万→212万→424万と倍々に増えていく感じやから1億2000万は盛りすぎ

31: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 18:58:33.93 ID:/9g87H6o0
力の制御がしやすいやろ
周りのやつ強くても2万とか10万とかなんやぞ

32: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:00:29.14 ID:izJVWE8w0
変身何回もしなきゃいけないの不便

33: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:00:48.83 ID:L/qLA1lE0
じゃあ1億2000万に勝った悟空はMAXいくつなんだよ
フリーザより遥かにのびてんだろ

35: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:01:27.39 ID:TvTMwPB30
度たびネタにされる53万発言からたった一巻で戦闘力100万以上の第二形態になってそこからたった数話でマックス戦闘力1億超えの最終形態ってこの辺のインフレホンマアホすぎて笑うわ

36: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:02:08.28 ID:IEBfMoUL0
戦闘力ってちゃんと考察したら超ベジットで2000万くらいやろ確か

38: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:03:21.87 ID:izJVWE8w0
コルド大王とかも歳だから楽なあの形態になってんのかな

41: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:04:30.60 ID:7VDcXBT20
変身型の割に親父も爺さんも変身しないっていうね

42: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:04:39.66 ID:0KlxiVu90
戦闘力のインフレは界王拳が悪いよ
戦闘力20倍の界王拳使ってもフリーザの50%以下なんて設定にするからこんなインフレになる

44: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:06:38.42 ID:L/qLA1lE0
界王拳が戦闘力×10倍ならなんで10倍かめはめ波でベジータ死なねーんだよ

45: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:08:00.05 ID:eZbNIIA40
悟空とかギニューと戦ったあとちょっと休んだだけで
最終形態の50%と戦えるまでパワーアップとかアホすぎる

46: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:11:06.00 ID:490U+2yq0
部下にちょっとイラっとしただけで星一つ消しちゃうから

47: それでも動く名無し 2024/12/21(土) 19:11:32.49 ID:VpuyRBNU0
ちょっとした事で周りの機械とか壊してしまうんやろ


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2024年 12月 28日

    1億貯金あっても財布に入れて持ち歩くのはいくらかって話だろ

    • 映画好きな名無しさん
    • 2024年 12月 29日

    フルパワーだと自らも傷つけてしまうって描写があったな
    まあ後は普通に考えても普段の生活しにくいだろ、力強すぎたら。

    もちろん戦略的な意味で隠しておくのも大いに意味があるね悪役は。

    • 映画好きな名無しさん
    • 2024年 12月 29日

    指の数少ないから不便なんよ

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

はたらく細胞
【公開日: 2024年12月13日】
はたらく細胞

正体
【公開日: 2024年11月29日】
正体

劇場版ドクターX
【公開日: 2024年12月6日】
劇場版ドクターX

モアナと伝説の海2
【公開日: 2024年12月6日】
モアナと伝説の海2

映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
【公開日: 2024年12月13日】
映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク