機動戦士ガンダム ジークアクスが機動戦士ガンダムの世界と繋がって向こうからアムロが乗ったファーストガンダムが登場する超絶展開www
1:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 10:57:50.82 0.net



2:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 10:59:38.76 0.net
結局ギレンも死んでキシリアも死んで歴史の修正力なん?
ブラウ・ブロの身体イラネw
3:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:01:10.31 0.net
ファースト以外のキャラいる?
スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1750211870/0-
4:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:01:51.74 0.net
もうめちゃくちゃ
5:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:02:10.75 0.net
ファーストガンダムが助けに来るの?
6:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:02:24.33 0.net
バスク・オムとは何だったのか
7:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:03:26.97 0.net
小室だせ
8:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:04:01.37 0.net
メビウス流れても1stガンダムみたいなw
9:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:04:17.74 0.net
真のゼクノヴァゼクスノヴァから異世界のシャアが来るって言われてたけどアムロだったか
11:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:05:28.01 0.net
歴史改変能力得たララァがどうやってもアムロがシャア殺す展開になってシャア生存ルートが出来ないから
アムロをガンダムに乗せないルート選択したら別次元からガンダム乗ったアムロが登場した
アムロをガンダムに乗せないルート選択したら別次元からガンダム乗ったアムロが登場した
52:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:17:46.47 0.net
>>11
天パえげつないな
天パえげつないな
12:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:06:45.34 0.net
主人公たちの脇役感w
14:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:07:04.71 0.net
最後は全員アクシズと一緒に地球に落ちたらいい
15:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:07:25.12 0.net
ガンダムのネームバリュー頼りの糞アニメだよ
16:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:08:15.03 0.net
味方の援軍じゃなくラスボス?
17:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:14:37.48 0.net
連邦の白い悪魔
19:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:22:47.45 0.net
菅谷をモチーフにした敵キャラがどうたらって騒いでなかったけ
20:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:23:19.32 0.net
C子はマニアック過ぎた
21:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:26:25.77 0.net
ガンダム00の最終回でやってる


22:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:31:10.50 0.net
途中まではゼータの最終回の劇場オマージュがあったりファンネルかわしまくる戦いがあったり今のストーリーがそのまま進んでるようで楽しかったけどシャアが例のヘルメットに変身したあたりから世界が向こう側と繋がり始めて最後のファーストそのままのRX78が光の渦から出てメビウスの輪が流れ始めた時は楽しすぎて笑っちゃったよね
23:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:41:07.95 0.net
カッコいいやん
24:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:43:50.59 0.net
どうせなら
サザビーだせよ
サザビーだせよ
25:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:44:16.65 0.net
ダサいだろ散々予想されてたのに結局アムロ出すんかよ
ダブルオーでOガンダム出て来た時の方がテンション上がったわ
ダブルオーでOガンダム出て来た時の方がテンション上がったわ
26:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:44:35.29 0.net
ガンダムじゃなくて乃木アニメやん
本当にキッショい漫画家みてーにテメェの作品でやるなら好きにすればいいけど
他人のフンドシでしかもいい年したジジィが○ナニーとか最悪過ぎんだろ
秋元系は悪ってハッキリわかんだねマジでよキモい
本当にキッショい漫画家みてーにテメェの作品でやるなら好きにすればいいけど
他人のフンドシでしかもいい年したジジィが○ナニーとか最悪過ぎんだろ
秋元系は悪ってハッキリわかんだねマジでよキモい
33:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:54:12.05 0.net
>>26
まだ言ってんのかよ
まだ言ってんのかよ
27:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:45:01.39 0.net
僕の考えたさいつよのガンダム
同人を地上波ですんな
同人を地上波ですんな
28:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:45:05.39 0.net
プラモで名前を出せないモビルアーマー
29:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:46:05.32 0.net
乃木ダムいらね
30:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:48:57.88 0.net
ばっかじゃねーの
31:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:49:35.89 0.net
燃え上がれ~燃え上がれ~
32:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:53:22.17 0.net
最終回ラストは正史第一話にループと予想
34:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:54:56.80 0.net
アムロは乗ってないやろ
35:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:55:52.10 0.net
ファーストガンダムはシュウジだろうな乗るの
36:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:56:21.02 0.net
伊藤修司くん
37:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:57:04.09 0.net
1クールで終わるのか心配してたがむしろ終わらないとこちらが持たないw
38:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:57:20.71 0.net
小室の曲じゃん
39:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:58:08.83 0.net
アムロはジオングで来て欲しかったな
40:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 11:58:10.82 0.net
シュウジがベルトーチカチルドレンならベルトーチカは伊藤さんと結婚したのか
41:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:00:44.97 0.net
Beyooooond the time 🎵 歌 TM network
75:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 13:06:47.10 0.net
>>41
ドンストップザミュージックが好きだわ
ドンストップザミュージックが好きだわ
42:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:01:49.82 0.net
冷静に考えて歌下手だよな
43:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:02:40.66 0.net
歌は下手だわギターは弾いてないわ
44:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:02:42.88 0.net
燃え上がれ 燃え上がれ 燃え上がれ SNS
45:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:03:14.78 0.net
ビヨンドザタイムを脳内で再生するとどうしてもget wildに繋がってしまう
46:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:04:00.70 0.net
監督「この曲でみんな感動するやろなぁ」
47:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:09:44.49 0.net
ぜんぜん見てないがSNSで毎回流れてくるのであらすじが分かってしまう
49:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:14:23.24 0.net
梨沙子やハルちゃんのデマを流して遊んでたのが遠い昔のことのようだ
50:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:14:44.04 0.net
元ネタ知らんかったらなんかダサい変な歌が流れてきたとしか思わんやろなあ
51:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:16:40.85 0.net
シャアの夢オチエンドだな
53:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:19:49.32 0.net
オカルトとファンタジーが過ぎる
54:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:20:03.57 0.net
ファイナルディストネーションみたいなこと?
55:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:20:40.56 0.net
他人の褌しか使えんのか
56:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:20:45.99 0.net
主人公勢みんなジオン兵だからアムロが皆殺しエンドか
57:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:21:03.79 0.net
夢オチ・ループ・異世界
アニヲタ大好物設定
アニヲタ大好物設定
58:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:22:05.88 0.net
正史に干渉しなければ文句言われなくて済むやん
59:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:24:59.61 0.net
ララァっていつからパラレルワールド作り出せる超能力者設定になったんw
60:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:26:56.93 0.net
ビームライフルとシールド無いからララァ刺した瞬間に転送されてきたやつや
61:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:28:55.45 0.net
オカルトってレベルじゃなくなってきたな
62:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:30:01.69 0.net
アニヲタっていうかなろう民だな
ガチなアニヲタはジークアスのクオリティ低すぎてすでに見てない
ガチなアニヲタはジークアスのクオリティ低すぎてすでに見てない
64:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:31:26.52 0.net
オカルトというよりは超科学というかSFというか
ガンダムじたいSFだけど
ガンダムじたいSFだけど
66:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:32:53.56 0.net
こんなオチなら間のエピソード全くいらない
67:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:36:01.80 0.net
全部撃墜されたクスィーGから救助されたハサウェイが目を覚ますまでに見た夢
そして目の前に見舞いにやってきたケネスが・・・
そして目の前に見舞いにやってきたケネスが・・・
68:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:36:58.32 0.net
ララァスン専用モビルアーマー(ジークアクス版)
RX-78ガンダム(ジークアクス版)
ガンプラ発売はよ
RX-78ガンダム(ジークアクス版)
ガンプラ発売はよ
69:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:39:44.86 0.net
アムロが乗ってるとなぜ思った??
70:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:44:59.01 0.net
アムロがのってるのかシュウジがのってるのかまだわかんないぞ
71:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:45:47.55 0.net
ククルス・ドアンが出てきてこんにちわって
72:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:46:40.34 0.net
伊藤君が向こう側でガンダム手に入れて乗って来る意味がわからん
73:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 12:58:11.46 0.net
このまま普通に12話で終わるんだろうか
74:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 13:01:36.55 0.net
ガンダム出た時点でもう出尽くしたから普通に終わると思う
76:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 13:10:35.88 0.net
ガンダムというよりスパロボだよなこれ
エヴァカラーのガンダムとか乃木坂ネタとかもう世界観も糞もないわ
エヴァカラーのガンダムとか乃木坂ネタとかもう世界観も糞もないわ
77:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 13:15:29.17 0.net
もうハマーンとかシロッコもだせよ
78:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 13:16:12.69 0.net
なんでニャアンはジークアクスに誰が乗ってるかわからんねん
79:映画.netがお送りします 2025/06/18(水) 13:16:55.80 0.net
スピルバーグ映画の3分しか戦えないガンダム
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
アムロ乗っていたとしてどんな理由でわざわざ来るのさ
天パ自分のいる世界というか回りが平和なら何の理由もなしに来んだろ
同人アニメとか言われてたけど同人以下になるとは思わなかった
楽しすぎワロ
同じガンダムシリーズでいうと水星の魔女よりも志は低いが、面白い。さすがにターンAと比べると可哀想だが。日本人でシド・ミードがガンダムデザインしてくれるのは御大だけ
スレタイでネタバレとかふざけんな
それをそのまままとめるとかふざけんな