1: pb ★ 2015/04/22(水) 16:29:49.79 ID:???.net
名作アニメ「機動警察パトレイバー」の実写版である「THE NEXT GENERATION パトレイバー」だが、新宿で警察コラボの交通安全PRイベントが行われた。
全長8mもの実物大98式イングラムやレイバードッグ併設の二課棟までを完全実体化するなど総製作費22億円を投入して制作していることでも注目の本作。
2014年4月5日の第1章(第0話~第1話)を皮切りに、
2015年1月10日には最終章となる第7章(第12話「大いなる遺産」)が上映された。
そして、2015年5月1日には長編劇場版「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」が公開となる。
以前お伝えしたとおり、4月21日に新宿のど真ん中(靖国通りと新宿通りの間、
新宿モア4番街)で実物大イングラムのデッキアップを実施。
監督の押井さんや劇中衣装に身を包んだキャスト
(筧利夫、真野恵里菜、太田莉菜、森カンナ)に加え、
本物の警視庁とのコラボにより、女性白バイ隊「クイーンスターズ」とマスコット・ピーポくんも応援に駆けつけ、警視庁特科車両二課パトレイバー中隊そのものが新宿に出現した。
これには道行く人々も次々と足を止め、映画とともに交通安全のPRも行われるなど、
大盛況のイベントとなった。

https://akiba-souken.com/article/23448/
2: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 16:35:38.63 ID:NdkpfFut.net
映画じゃなくて警視庁のキャンペーンに見えるところがらしいな
4: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 16:41:31.06 ID:73pyZ4i/.net
東京マラソンでのスルーは可哀想だったな
10: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 16:50:09.38 ID:6oAX12aJ.net
>>4
スタート地点において倒れたら最高だったのに
6: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 16:42:46.65 ID:hJYrQ7B3.net
22億もかけてなんでこんな微妙な出来なんだ…
7: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 16:43:30.20 ID:FshLnV1t.net
ドローン撃ち落とせよ
8: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 16:44:30.41 ID:G45GQ2X2.net
もうこのまま警備部に配備しちゃえば?
11: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 16:50:28.85 ID:9uHoJVqz.net
映画公開が一段落したらこのレイバーも解体されてスクラップ行きになるのだらう
13: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 16:55:18.57 ID:tesVVN56.net
まぁよくやるよな
この前運転免許書き換えに行ったらそこにもポスター貼ってあったし
16: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 17:28:35.52 ID:XVPDO7wo.net
デッキアップしか話題にならず作品はおまえらにすらスルーされる始末。
それなら映画なんて作らずもっと制作費を人形に掛けたほうが良かったな。
20: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 18:11:43.72 ID:+lEJJQLZ.net
キャラの名前変えてんのは何で?
38: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 22:47:23.94 ID:mXPw/hBe.net
>>20
別キャラだから
栄光の初代第二小隊=泉野明達漫画アニメのレイバー隊員
凡庸の二代目=出てきもしなかった劇パト2の第二小隊員
無能の三代目=実写版の隊員
23: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 18:46:30.88 ID:2+h0PIs5.net
いつから中隊になったんだ?
31: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 20:08:38.24 ID:kDQDodwK.net
>>23
最初のOVAの時から「通称特車二課、パトロールレイバー中隊」と言っている
43: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 23:59:39.21 ID:TdUH85FQ.net
>>23 南雲さんの第一小隊と、後藤さんの第二小隊、
コミック版では第三小隊設立が頓挫するエピソードがある。
全部で特車二課中隊。
最初からの設定だぞ、ちゃんと観ろ。
26: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 19:42:17.95 ID:F/qD2MEL.net
風に揺れる98式も意外と乙なもの。
28: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 19:46:04.44 ID:BXQMdbKX.net
首の両側に油圧ダンパーっぽいの付けてほしい
33: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 20:27:38.55 ID:eTB9jJLX.net
映画なんて誰も見てないんだから最初からイングラムだけ作ってお台場の置物にするなりしちゃえばよかったんじゃないのw
悪いけどあのしょっぼいPVみて映画館にいこうなんて思う人居ないよw
無駄に小分けしちゃってまあw
35: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 21:01:38.65 ID:Gy/l3vcH.net
>>33 最低でも映画マニアは見に行く。
邦画初のドルビーアトモス作品。
しかしアトモス上映する六本木が2週間遅れの公開という…w
36: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 21:55:54.06 ID:/6UqXHzh.net
新CMやってるな
敵はグレイゴーストだっけ?
陸自にAH-88配備はよ
42: なまえないよぉ~ 2015/04/22(水) 23:55:22.94 ID:59JVVWZz.net
押井が絶対作らなきゃ駄目って言って
嫌々作った等身大モデルだけど結果的には作って大正解だったな
良い見せ物になってるわ
47: なまえないよぉ~ 2015/04/23(木) 06:55:15.61 ID:XPPhNZyb.net
京都でドルビーアトモス導入してる劇場あるのかと思ったら
最近オープンしたイオンのイオンシネマに1スクリーンあった
でも、対応スクリーンは別映画の上映でレイバーは普通のスクリーンなんだよねえ
初日位ドルビーアトモスで上映してくれ・・・
51: なまえないよぉ~ 2015/04/23(木) 09:45:15.61 ID:T3H3e1xP.net
実際、レイバー(ロボット)がテーマの作品だったんだから
ヘリじゃなくてドローンの方が相手に相応しいしタイムリーだったよなあ
何でパトレイバーでこれからどんどん廃れていく攻撃ヘリなんだろ
有人攻撃ヘリなんてこれからどんどんドローンとUAV(無人攻撃機)に取って代わられて消えていく
新幹線に取って代わられて滅びゆく蒸気機関車みたいなもんだろ
52: なまえないよぉ~ 2015/04/23(木) 09:55:49.16 ID:n9Ln3LiO.net
押井はもう何年も前から兵器の無人化について言及して日本はその分野で後れをとってると言ってたし
今回のTNGでもエピソード0で「無人機が上空を飛ぶご時世で」ってなことを言わせてるから、別にドローンに対する認識がないわけじゃないぞ
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1429687789/
Twitterなんかでどこどこでイングラム来てる!みたいなツイートは見かけるけど
映画見たとかいうツイは全く見かけないというね。