洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


アニメ『ガラスの花と壊す世界』公開!公募アイデアを「赤字覚悟で勝負」異色の劇場版制作の狙い

1: yomiφ ★ 2016/01/09(土) 13:17:37.09 ID:CAP_USER.net
 アニメ化は、人気マンガやライトノベルを原作にするか、プロが発案したオリジナル企画を元にするのが常道だが、そんな中、元ネタの原案を公募して制作した
異色のオリジナルアニメ「ガラスの花と壊す世界」が9日、公開された。
「赤字覚悟で勝負した」という同作の狙いについて、ポニーキャニオンの石原良一プロデューサーに話を聞いた。

gara

 ◇独創的な世界観のアニメ

 「ガラスの花と壊す世界」は、人類が滅んだ後の世界に存在する無重力の空間「知識の箱」を舞台に、「知識の箱」を侵食するウイルスと戦うデュアルとドロシーが、謎の少女・リモと出会う……という物語だ。

見た目は美少女のデュアルとドロシーは、実はウイルスを駆除する二つのアンチウイルスソフトという設定で、いわゆる擬人化したキャラクターだ。

そして2人は、プログラムらしく、忠実にウイルス駆除の作業をしていた。ところがリモと出会い、3人で共同生活を続けるうちに、仲間意識が生まれていく。

そして3人の物語と並行して、地球の環境を維持するプログラムを作り出すある一家の物語も紡がれていく……という独創的な世界観とストーリーになっている。

 原案は、2013年に開催されたポニーキャニオン主催の「アニメ化大賞」で、大賞に選ばれた創作ユニット「Physics Point(フィジクスポイント)」の作品「D.backup(ディー・ドット・バックアップ)」だ。

監督はアニメ「新世界より」の石浜真史さん、脚本は「AIR」「CLANNAD」の志茂文彦さん、制作は「ソードアート・オンライン」などのA-1 Picturesがそれぞれ担当した。

原作ではなくて原案になった理由について、石原さんは「それぞれのプロの目線で見せるアニメを作るため、原案を再構成した」と話す。

 ◇ニッポン放送・吉田アナが提案

 原案を公募する「アニメ化大賞」のきっかけは、2013年冬に、ポニーキャニオンと、アニメやマンガに精通しているニッポン放送の吉田尚記アナウンサーの間で、アニメの元ネタを公募する企画が持ち上がったことだ。

吉田さんは「ライトノベルの賞などが飽和している中で、『応募者側から魅力がある』『ポニーキャニオンという会社が責任を取れるプライズ(賞)は何か?』という点から考え付いた」と明かしている。

 「アニメ化大賞」は、未発表作品であれば応募資格やジャンルは不問、2013年6月3日からの3カ月間で約3000の応募があった。A41枚の走り書きから、100枚の力作までさまざまで、最終選考には3作品が残った。

大賞に選ばれた「D.backup」は、他の作品にはない世界観で、アニメ以外での表現が難しく、世界観の拡張性の高さも評価された。

2013年内にはシナリオを決めてスタート。制作の当初からイメージイラストを使い、スタッフ間で世界観をうまく共有できたこともあり、制作は順調に進行。

石浜さんの手で、作中でカギを握るオペレーティングシステム「ヴァイオス」や、環境管理プログラム「マザー」などの設定を盛り込こんだ。
石原さんは「物語がより複雑になり、物語に深みを増した」と明かす。

 ◇計算できる作品ばかりではダメ

 アニメ化するにあたり、原作を人気マンガやラノベにしたり、過去の人気作のリメーク、人気アニメの続編が好まれるのは、ある程度の人気を担保できるからだ。

現在、当たり外れのハッキリするオリジナル作品で、しかもアニメの原案を公募するのは、新たな試みだけにリスクも大きい。

石原さんは「裏打ちするデータもなく、そういう意味ではかなり無謀な挑戦で、正直言えば赤字覚悟です。ただ計算できる作品ばかりではダメで、アニメ市場がシュリンク(縮小)します。
リスクを取ることで新しい視点のアニメが生まれ、産業の活性化になる。それを期待しています」と話す。

 一方で、作品について石原さんは「アニメには適しているし、分からないからこそ面白みがありますから、まずはやってみたいと思った。

石浜さんは演出力の高い監督ですし、志茂さんは、スタジオジブリで制作進行という経歴で、ライトノベルの執筆経験もあるから安心して任せられた。

何度でも見てもらえる作品になったと思います。

作品を見た人の感情を動かせれば」と話し、
「成功させて新しい流れを起こすとともに、第2回の『アニメ化大賞』を実施できれば」と意気込んでいる。

http://mantan-web.jp/2016/01/09/20160108dog00m200041000c.html

劇場アニメーション「ガラスの花と壊す世界」予告編
https://youtu.be/_xp06oMYZlU



スポンサーリンク

2: なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 13:19:49.62 ID:ooT66IH0.net
おもしろそう。

3: なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 13:32:00.54 ID:aAEIDqG+.net
新世界よりの監督の作品なら見に行こうかとはならないよな
もっと宣伝しないと

5: なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 13:38:44.24 ID:Idnaewph.net
素人っぽい設定だなあと思ったけど本当にそういう感じだったのか。

まあ期待はしてないけど
散々特報見せられたし見に行ってみる。

10: なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 14:58:51.35 ID:2Gk1zRTP.net
>>5
スピードグラファーというアニメも、アニメ制作会社の新人が、入社直後の研修で書いた企画書が元になってて、
社長がそれを見て、「すげえセンスだな。これ、売り物になるレベルに直せないか?」という所から始まってるw

7: なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 14:27:02.74 ID:jyubfwnH.net
試みが新しくても採用された中身が旧態依然じゃ
単にクリエイターの発想がなくなってきたから
素人からアイディア貰いましたってだけだな

8: なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 14:37:35.40 ID:6xPiaUfF.net
こういう業界的には頑張りました作品は、
必ず見に行こうと決めている。

後で文句たらたら言うかも知れないが、
少しずつでもこれから良い作品が生まれてくれる力になればと思うし、
オリジナル作品は楽しい。

9: なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 14:46:40.87 ID:4gwpPRXg.net
最近のオリジナル作品で凄いと思ったのは、『魔女っ娘姉妹のヨヨとネネ』だな
ポスターだけで観に行ったら、いきなりクオリティ高過ぎてビビった

しかも、原作は絵本だか児童向けの本らしいし

13: なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 15:36:50.51 ID:47IReZzT.net
>>9
…オリジナル?

15: なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 16:05:15.43 ID:nZbjQ4J/.net
>>9
あの絵の人ってサイチョコ書いてた人でしょ?

元々書いてたのが子供向けではないからなぁ
スタッフロールに大塚英志の名前が出てきてピンときたわ

20: なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 18:07:45.78 ID:MgZIPyKp.net
なんか後からパクリ騒動がでてきそうだな
22: なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 19:12:22.12 ID:nOLC1cEz.net
「新世界より」は1話の時点で何がなんだかわからなくて切った記憶がある

26: なまえないよぉ~ 2016/01/10(日) 01:58:00.14 ID:RdPbSThb.net
見たけど、小説でも表現できそうな内容だと思ったんだが、
何かアニメ化でなければというきっかけになったのだろうか

29: なまえないよぉ~ 2016/01/10(日) 10:09:13.57 ID:0ykRvFUL.net
>>26
ほとんどセリフだけで説明してるんだよな
渡る世間は鬼ばかりを見てるのかと思ったよ

30: なまえないよぉ~ 2016/01/10(日) 13:13:35.58 ID:93Lclv0A.net
最近ほ流行りは「お喋り主体」だからな
仕方ないさ

元スレ: http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1452313057/


スポンサーリンク

関連記事

コメント

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 1月 12日

    まあこういう試みはどんどんやってほしいよね。

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 1月 12日

    赤字覚悟でっていうならこういう萌え萌えな絵柄は勘弁してほしかった
    カントク絵は嫌いじゃないけど、それだけでああよくある萌え系ねって見切ってしまう

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 1月 12日

    結構面白かった

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 1月 12日

    で、どこが頑張ってたんだと聞きたくなるほどゴミ映画だったのだが

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 1月 12日

    こういったオリジナル作品が劇場用作品として製作されること自体は意義があると思う。でも原作が原案になった時点で都合よくアイデアだけを抽出されたように感じる。この作品に限ったことではないが原作小説のある部分だけを引っ張ってきてあとはバッサリ変えたりとか。なんか作品を映画化したいわけではなくネタだけ欲しがってるように見えて仕方ない。

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 1月 12日

    キャラデザが微妙だけどアニメ映画は応援したいし見にいこうかな

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 1月 13日

    2に同意
    制作側からしたら、最低限の保証である女の子の部分は譲れないってことなんだろうね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
【公開日: 2024年2月16日】
劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
【公開日: 2024年1月26日】
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

夜明けのすべて
【公開日: 2024年2月9日】
夜明けのすべて

ゴールデンカムイ
【公開日: 2024年1月19日】
ゴールデンカムイ

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ
【公開日: 2024年2月2日】
「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク