インデペンデンスデイとかいう最高の糞映画
1: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:26:19 ID:Ocr4
突っ込みどころ多すぎやろ
2: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:26:31 ID:oyTj
邦画よりかは…
5: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:26:46 ID:Ocr4
>>2
邦画よりひどいぞ
邦画よりひどいぞ
3: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:26:33 ID:bQ6d
例えば?
9: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:30:43 ID:Ocr4
>>3
宇宙人が地球の衛星を使う
宇宙人がわざわざ一斉攻撃をカウントダウンで告知
爆風から走って逃げれる
エリア51の存在
なぜか宇宙船運転できる
なぜか50年前の宇宙船で怪しまれずに母船に侵入できる
なぜか宇宙人のOSが地球制
宇宙人の船がミサイル一発で吹き飛ぶ
大統領が一兵卒みたいに一斉攻撃に参加する
片言の日本人
宇宙人が地球の衛星を使う
宇宙人がわざわざ一斉攻撃をカウントダウンで告知
爆風から走って逃げれる
エリア51の存在
なぜか宇宙船運転できる
なぜか50年前の宇宙船で怪しまれずに母船に侵入できる
なぜか宇宙人のOSが地球制
宇宙人の船がミサイル一発で吹き飛ぶ
大統領が一兵卒みたいに一斉攻撃に参加する
片言の日本人
スレッド:インデペンデンスデイとかいう最高の糞映画
6: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:28:17 ID:x55F
大統領の戦闘シーンと酔っぱらいおじの決め台詞シーンとかよく語られてる気がする
7: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:28:41 ID:fKtm
倒し方がわかったぞ!全世界に知らせろ!
→即座に殲滅される宇宙人
→即座に殲滅される宇宙人
8: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:29:55 ID:1g29
ノリと勢いで見るもんや
10: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:31:06 ID:jEDG
つい最近観てなんじゃこりゃと思ったからイッチの気持ちはわかる
11: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:31:25 ID:Ocr4
ギャグ映画かなと思う
12: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:31:34 ID:xkjc
未知との遭遇も見ろ
13: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:31:48 ID:Ocr4
>>12
未知との遭遇は普通に名作やろ
未知との遭遇は普通に名作やろ
32: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:39:15 ID:StEe
>>12
宇宙人とのノリノリセッション好き
宇宙人とのノリノリセッション好き
14: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:32:18 ID:Ocr4
あと登場人物全員がご都合主義でギリギリ生き残りすぎ
15: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:32:18 ID:6YNs
ちゃんとした宇宙人が攻めてきたら勝ち目ないし…
17: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:32:46 ID:Ocr4
>>15
スピルバーグは宇宙戦争でちゃんとやってたやろ
スピルバーグは宇宙戦争でちゃんとやってたやろ
16: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:32:35 ID:jEDG
ってかあまり表立って見えないだけで洋画も結構クソ映画多い
18: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:33:03 ID:l2JC
あれ続編があるらしいな
20: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:33:23 ID:Ocr4
>>18
続編あるけど絶対糞映画だから見ない
続編あるけど絶対糞映画だから見ない
24: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:34:59 ID:xkjc
>>20
それがいる森見せたら発狂しそう
それがいる森見せたら発狂しそう
19: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:33:15 ID:YGea
ウィルスミスが出てるやつか?
21: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:33:35 ID:Ocr4
>>19
ウィルスミスとマルコム博士のやつや
ウィルスミスとマルコム博士のやつや
23: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:34:47 ID:YGea
>>21
MIBよりはマシちゃう?
出ったら宇宙人ぶん殴ってるしコメディやで
MIBよりはマシちゃう?
出ったら宇宙人ぶん殴ってるしコメディやで
27: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:36:44 ID:Ocr4
>>23
あれはコメディだから許されるやろ
こっちはスペクタクル映画やぞ
あれはコメディだから許されるやろ
こっちはスペクタクル映画やぞ
22: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:33:42 ID:jEDG
死霊の盆踊りも2出たしな
25: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:35:12 ID:JtgL
サメデターとかいう本物のゴミと比べたらまだまだ
26: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:35:21 ID:ztKi
このタコ野郎ゥ!
28: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:36:52 ID:Ocr4
>>26
臭いんだよ!
臭いんだよ!
29: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:36:53 ID:ztKi
エンタメなんてあれくらいのノリでええんよ
30: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:37:43 ID:Ocr4
宇宙船のOSがMacなのはどう考えてもおかしいでしょ
31: 名無しさん@おーぷん 25/02/06(木) 18:38:51 ID:xkjc
>>30
地球文明からもたらされてて草
地球文明からもたらされてて草
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
勢いあるハリウッド映画の典型だったよな
大統領の演説シーンはちょっとうるった
エンタメ映画だからなww
ゴジラみたいな映画と割り切って見ないからつまらなくなるのや
osの件はな
宇宙人が高度な万能エミュレーター
みたいなのをもっているとかなんか
それらしい理窟は一応あるんや
エリア51¥におちた円盤を研究してたので
いちおうの知識はあるんや
クソ映画のニュアンスがわからんけど気に入ったんちゃうかな。ええことや
やっぱり教養は必要なことがよくわかるスレ。ただ画面みてても理解できてないいい例。ていうか映画の時間内だけの記憶力もないのか、数分のまとめ見ただけで見た気になってるのか
頭おかしい扱いされてたオッサンが英雄に
インデペンデンスデイは許されるけどアルマゲドンはギリ許されない風潮