
1:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:44:15.17 ID:Re/++y0X9.net
《欲を言えば、何かの形でまた乃木憂助という人物を演じてみたいです。声がかかるのを待っている自分がいますね、次は何語を喋るのかな、と(笑)》
’23年7月期に放送され、大ヒットを収めた日曜劇場『VIVANT』(TBS系)。放送当時に番組HPで公開されたインタビューでは、主演・堺雅人(51)が冒頭のように期待を寄せていたが、いよいよ“新章”が始まろうとしているという。
本作は『半沢直樹』や『下町ロケット』シリーズを手がけた福澤克雄氏(61)が、原作を初めて考案したオリジナルドラマ。仮想の国・バルカ共和国と日本を舞台に、自衛隊の特殊部隊「別班」の一員である乃木憂助(堺)が世界で暗躍する謎のテロ組織「テント」のリーダーを追跡する姿が描かれた。
物語が進むにつれて登場人物たちの過去や行動の真意が明らかになり、随所に散りばめられた謎や伏線にSNSでは考察合戦が白熱。最終回の1週間前には本編放送前に特別番組「日曜劇場『VIVANT』祭り!緊急生放送150分SP」が組まれるなど、異例の盛り上がりを見せていた。
「役所広司さん(69)や阿部寛さん(60)、二階堂ふみさん(30)ら豪華俳優陣を集め、広大な砂漠を彷徨うシーンなどを撮影するためにモンゴルで2カ月半に及ぶロケが敢行されました。ストーリーや役柄を初回放送まで一切明かさない手法だけでなく、“制作費は1話につき1億円”と言われるほどの壮大なスケールも話題に。
回を追うごとにファンも増え、最終回は世帯平均視聴率19.6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録。福澤監督もこうした反響に手応えを感じていたのか、最終回放送日に開催されたファンミーティングで『正直に言うと、僕の中では第3部まで考えて作ってる』と次回作について含みを持たせていました」(テレビ誌ライター)
最終回の放送から早くも約1年8カ月が経過したが、ファンにとって朗報が舞い込んできた。あるドラマ関係者は「ついに続編に向けて動き始めました」と明かし、本誌にこう証言する。
「続編の放送が来年の7月クールに決まり、今年の8月から来年の2月頃まで撮影が予定されていると聞きました。前作ではモンゴルで大規模なロケを行いましたが、今作で選ばれた海外ロケ地はアゼルバイジャンになりそうです。また、連ドラのあとには映画の公開も決まっており、7月クールからの流れで来年12月の公開が予定されているといいます。
ドラマ、映画ともに全部まとめて撮影するため、台本が全話あがった状態でランダムに撮影していくことになり、ドラマ放送時にはオールアップしている予定です。もちろん主演は堺さんで、前作の主要メンバーである阿部さん、二階堂さん、役所さん、二宮和也さん(41)、松坂桃李さん(36)らも出演すると聞いています。
福沢監督も大使館の人と一緒に海外のロケハンに行くなど、現在は準備に追われているそうです。堺さんが映像作品に出演するのは、連ドラなら『VIVANT』以来2年ぶり、映画もこの秋公開の映画『平場の月』くらいですから、久しぶりの演技にすでにノリノリのようです」
本誌は5月19日、『VIVANT』続編の制作や放送決定の事実関係についてTBS広報室に取材を申し込んだが、期日までに回答はなかった。
期待が高まる続編は、新たな“伝説”となるだろうか。
女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/d953ad580d420d53dd7b8767582d9d6e521b5382
2:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:45:08.99 ID:7GmEbXd00.net
松潤は何役なの
3:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:46:08.45 ID:KwOBpzL10.net
鳥取砂丘でいいだろあのロケ
21:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:50:31.52 ID:iTRnu6No0.net
>>3
公園の砂場でいいよ
スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1747809855/0-
4:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:46:18.81 ID:1TlpVqms0.net
二宮変えてくれよ
6:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:47:18.11 ID:7GmEbXd00.net
>>4
じゃあ相葉入れるは
9:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:48:15.89 ID:dmFKWeL60.net
ジャニーズ一人入っただけでマジでドラマ自体が安っぽくなるよな
ジャヲタ釣りたいのかは知らんが、作品自体のクオリティ下げてどうすんだよ
10:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:48:43.06 ID:AqU/Djw80.net
役所広司が持ってた銃が1万円やそこらのマルイのエアガンで草
もっときちんとしたプロップガン用意しろや
11:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:48:50.20 ID:hd02UOYB0.net
半沢の新作を作れよ
16:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:50:16.07 ID:p1ed2CFv0.net
>>11
もうネタ切れ
12:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:48:59.65 ID:hzSpxE1u0.net
日本のニヤニヤ俳優の第一人者
13:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:49:18.50 ID:Jyrwuett0.net
映画用のカメラじゃないから20年前のドラマと変わらん
カメラワークもずっと進歩しない
14:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:49:22.61 ID:6fAvlE890.net
半沢直樹の方が需要あるだろうに
18:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:50:19.84 ID:+gNUXHwM0.net
1話1億円は大河ドラマ以上
東京エレクトロン株で儲けたTBSの本気だね
24:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:51:06.38 ID:H1aL7kZz0.net
また二宮の芝居見せられるのか
頼むからジャニ抜きでやってくれよ
25:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:51:42.62 ID:AWIsc+Ia0.net
半沢は顔芸競争みたいになってるからなあ。続編やるとしたらまた歌舞伎関係の人たくさん出すんでしょ。
だったらVIVANTの方がまだいいや
27:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:52:11.78 ID:zgeg36Zo0.net
おまいら地上波ドラマに何を期待してんのか知らんがするだけ無駄やぞ日本のドラマで楽しめるのは最低でWOWOWレベルからや
28:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:52:21.30 ID:UO1o2m5R0.net
「善人のテロリスト」なんて設定がウケるわけないと酷評されてたが
続編を作るんだ
29:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:52:30.26 ID:lkNmi6F40.net
続編は松坂桃李主演で良くない?
30:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:52:37.61 ID:czAzgeN30.net
堺全然ドラマ出ないな
38:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:54:52.95 ID:Vgo1smQG0.net
二階堂がどうせ裏切るんだろ
42:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:57:38.79 ID:e/vGfqSE0.net
終盤の内容がほぼ半沢直樹
43:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:58:00.01 ID:U690sh5f0.net
vitantって別班が訛った言葉ってだけなのにいまだにタイトルなの草
45:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:58:34.47 ID:n9uN1pn80.net
序盤は面白かったな
46:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:58:35.33 ID:CIjrfiRZ0.net
堺雅人はちょっと老け過ぎなような
お遊び系ドラマだからいいかもだが
48:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:59:02.19 ID:Ck89KHEH0.net
いいドラマが作れるようスポンサー企業各社さんは値上げしまくって
制作費を消費者どもからいっぱい搾り取っておいてね
50:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:59:06.13 ID:EsQkX8/w0.net
TBSが必死に盛り上げて海外に売り込んだのに爆死したあのスパイコントドラマでまた擦るの?
日本のドラマ制作のレベルの低さを露呈したのがVIVANTなのにw
52:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:59:27.69 ID:0yRM69iV0.net
パート2の始まりは
父ちゃん「ん~ニッポンのお米はやっぱり美味い!おかわり!」
堺雅人「父さん食い過ぎだよ!」
飛んで埼玉「ご飯食べたら今日は伊勢丹に行きましょお父様♪」
父さん「そうだなニノに何かプレゼントを贈ってあげよう♪」
ほのぼのとした日常からの?
56:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 15:59:54.79 ID:M4UrTY310.net
さも大ヒット作みたいに言ってるけど平均視聴率14パーちょいじゃねーか
60:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:01:21.78 ID:0yRM69iV0.net
>>56
大ヒットすぎてワロタ
57:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:00:19.22 ID:Vgo1smQG0.net
別班って公安が商社員とか設定が
中国がそうかと捕まってしまったじゃないか
71:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:03:52.16 ID:qrGJaJVz0.net
>>57
ちなみに石破は別班の存在を認めている
総理に成れると思ってなかったんだな
58:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:00:55.55 ID:YSsJeWPi0.net
女ハッカー役は変えた方がいい笑っちまうから
59:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:01:09.34 ID:y5prvjKg0.net
もうアジアの後進国を日本が助けてあげて感謝されるとかいう恥ずかしい展開はやめてな
61:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:01:31.61 ID:xuhfnc+O0.net
はっきり言ってつまんなかった。
やはり海外ドラマがこんだけ普及してたらショボく見えてしまう
日本のドラマの悪い癖で時折変なギャクを入れるのは、いい加減やめた方がいい
63:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:01:56.56 ID:rDWdlZCC0.net
やるとして黒幕役の大物俳優は誰ってネタしか無くね
66:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:02:40.51 ID:xuhfnc+O0.net
配信系の新幹線大爆破も呆れるぐらいチープだったし
67:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:02:41.35 ID:lC83FfGZ0.net
ジャニタレいらんな
68:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:02:42.36 ID:fClUrNjE0.net
キャスターもそうだけどテレビ局の中で1番金かけて作ってる日曜劇場のドラマがつまらなくて脚本も演出も酷い出来なのを見ると、日本におけるドラマ制作に携わっている人材って本当に壊滅してるんだなと感じるよね
実写で韓国に完敗してるのも納得
70:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:03:50.28 ID:cWlPGG6K0.net
ネタバレしたるわ
ビバンはモンゴル語の発音で日本語の「別班」を意味します
72:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:04:15.59 ID:QG3yRMRX0.net
もうそろそろ香川は出してもいいんじゃない?
73:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:04:32.28 ID:U690sh5f0.net
橋爪治出れそうか
74:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:04:36.61 ID:evqlStDO0.net
ちょっと大げさな設定で、結局何やりたいんだって感じだったよね
ドンデン返しは飽きるんで練り込んだ脚本じゃないと観ないかな
75:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:04:43.30 ID:Ztqrq4Sh0.net
後半マジでゴミだったよな
前半で裏主人公が出てきて処するところはワクワクしたけど
77:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:05:40.29 ID:wCH0P5ML0.net
こんだけ金かけてキャストも集めたのに
なんで脚本はやっつけみたいな脚本なんだよって作品だったな
78:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:06:34.99 ID:HFT+Pw7v0.net
大ヒット風ドラマ
79:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:06:45.51 ID:9kLQsqcJ0.net
お前ら「金かねたのにつまらん!(最後まで見てる)」
ちゃーんと見てんじゃん笑
80:映画.netがお送りします 2025/05/21(水) 16:06:51.36 ID:RT/8zKA40.net
堺雅人のキャラの人生は掘り下げられたけど阿部寛はまだだから映画やドラマ二期ではそっちにフォーカスするのかなと勝手に思ってる
この記事へのコメントはありません。