【映画】機動戦士ガンダム「GQuuuuuuX」劇場先行版のキービジュアルと予告編公開
1:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:23:54.95 ID:llMJI8N89.net
https://natalie.mu/comic/news/603510
2024年12月13日 11:05劇場先行版「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」のキービジュアルと予告が公開された。スタジオカラーとサンライズの初タッグで制作される「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」は「ガンダム」シリーズの最新作。2025年1月17日からはTVシリーズの放送に先がけ、一部話数を劇場用に再構築した「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」が上映される。
2024年12月13日 11:05劇場先行版「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」のキービジュアルと予告が公開された。スタジオカラーとサンライズの初タッグで制作される「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」は「ガンダム」シリーズの最新作。2025年1月17日からはTVシリーズの放送に先がけ、一部話数を劇場用に再構築した「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」が上映される。
キービジュアルにはアマテ・ユズリハ、ニャアン、シュウジ・イトウというメインキャラクターと、最新鋭のモビルスーツ・GQuuuuuuXが描かれ、「カラー×サンライズ 夢が、交わる。」というキャッチコピーが記された。予告編では非合法なモビルスーツ決闘競技・クランバトルにアマテが挑んでいく様子や、戦闘シーンの一部が切り取られている。
また本日12月13日には各上映劇場や一部通販サイトにてムビチケカードが発売。TOHO animation STOREではTシャツ付きのムビチケカードが用意された。さらに劇場先行版の公開初日となる1月17日には「ガンダム」シリーズでは初となるIMAXでの上映が行われる。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』予告
7:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:28:37.81 ID:ZSePXGxF0.net
>>1
バルバトスなんかの流れなんだろうけどバーチャロン寄りになってしまった
バルバトスなんかの流れなんだろうけどバーチャロン寄りになってしまった
スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1734067434/0-
2:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:24:20.71 ID:BKmKA2Cl0.net
ガンダムよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:25:08.89 ID:2qbDwMh00.net
このロボは実はガンダムでも主役機でもないという噂は本当け?
69:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:08:27.30 ID:QiBCdyHl0.net
>>3
プラモデルの商品説明にはガンダムとは書いていない
プラモデルの商品説明にはガンダムとは書いていない
5:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:27:44.81 ID:gA7nCjNn0.net
ガンダムって言われるとちょっと違和感があるかも知れんが
案外こういうのが名作だったりするんだよな
案外こういうのが名作だったりするんだよな
6:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:27:49.37 ID:JxuZXLDm0.net
アシュラマンガンダム
8:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:28:58.52 ID:D9zd4tgm0.net
もうガンダムでもなんでもねえだろこれ
56:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:58:27.54 ID:drfgMUHy0.net
>>8
ガンダムと付きゃ何でもガンダムなんだよ
ガンダムと付きゃ何でもガンダムなんだよ
9:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:29:42.75 ID:tClNdfNF0.net
前回とほぼ一緒じゃね?
ビット捕まえてビットで殴るとか脳波コントロールは糞遅いんだな
ビット捕まえてビットで殴るとか脳波コントロールは糞遅いんだな
10:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:30:01.31 ID:MzdcAbbV0.net
まず読めない
11:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:30:14.98 ID:ZQh/StEE0.net
タイトルにガンダムって入れとけばとりあえず売れるやろの精神
12:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:31:19.50 ID:V0sx0ecK0.net
期待してたのに宇宙世紀のパラソルワールドものって聞いて逆になんか萎えたわ
29:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:44:12.76 ID:Kn/wNF+X0.net
>>12
主人公らが乗っかってるザクみたいな残骸で考察させるつもりだったんだろうな…
主人公らが乗っかってるザクみたいな残骸で考察させるつもりだったんだろうな…
13:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:31:34.98 ID:XscomuSJ0.net
ガンダムぐきゅうエックスはおもしろそうなの?
14:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:32:01.18 ID:7+MfUqKO0.net
最近のアニメの人間の絵がヌメっとしてて気色悪すぎる
若い子らはこんなのがええんか?
若い子らはこんなのがええんか?
15:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:33:02.99 ID:MT/MgYPt0.net
わいキモオタぶってるけどガンダム見たことないんだよね実は
16:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:34:12.67 ID:RZYUvAjl0.net
そんな事言ってどうせ見るんだろ?お前ら
17:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:34:21.20 ID:TsqE8drX0.net
ガンダムバトルで稼ぐみたいだけどモビルスーツの運用なんてメンテだけでもめちゃ金かかりそう
18:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:34:30.33 ID:oKvhetNH0.net
えらいミニスカやけど
パンツは見えない系ぽくて
やだわあ
パンツは見えない系ぽくて
やだわあ
19:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:37:09.49 ID:fFyEsTrg0.net
ガンダム感ないしオリジナルでやればいいじゃん
20:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:37:19.69 ID:px4mZrxg0.net
キャラデザが無理
21:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:39:34.09 ID:IFahOHB70.net
ひどいなこれ
22:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:40:40.95 ID:8En4gvKd0.net
ギャバン隊長 どんな時代でもボルジャーノンは大活躍してますぜ
ということもあるし、どう考えてもあの斧持ちがガンダムには思えない。
ヒゲの白いやつよりも中途半端にガンダムでアピールがあからさますぎる
ということもあるし、どう考えてもあの斧持ちがガンダムには思えない。
ヒゲの白いやつよりも中途半端にガンダムでアピールがあからさますぎる
23:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:40:45.87 ID:+TiguJ7G0.net
ガンダムがGガンにいそうなデザイン
24:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:41:02.30 ID:L7KT9Gqp0.net
コロニーを内部から破壊してスペースノイドを根絶させる謀略
25:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:41:49.11 ID:zAb0ZdVT0.net
Gガンダムの中に入れても、下位のキャラデザ
27:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:43:26.98 ID:l82zgmYZ0.net
だから今出てるのはジークアクスってやつでガンダムは別だよ
30:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:44:24.91 ID:u0gtXoJW0.net
ジーキューーーークスって読めばいいの?
31:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:44:53.86 ID:+TiguJ7G0.net
>>30
ジークアクスだよ
ジークジオンみたいな
ジークアクスだよ
ジークジオンみたいな
35:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:47:57.37 ID:XgW/Ljor0.net
「ゴジラ」 って付ければ何やってもいいって時代再びって感じね。
あ、仮面ライダーがもうそうなってるんか。
36:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:48:05.64 ID:ADj5GW4B0.net
2枚目の画像が何かもうエヴァぽいな
38:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:48:29.72 ID:CYWrfCdG0.net
テレビアニメだと思ってたけど映画なのかw
43:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:50:36.17 ID:kg+GvaZz0.net
>>38
いやテレビの第1話プラスアルファを再編集して映画として先行上映だとか何とか
いやテレビの第1話プラスアルファを再編集して映画として先行上映だとか何とか
39:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:48:31.44 ID:gkIbkKlv0.net
かっこ悪い
42:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:50:34.14 ID:rb2q+vB50.net
エヴァンゲリオンがオワコンになってガンダムにスリヨってきた
44:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:50:55.76 ID:6uWbPRjc0.net
ジークアッスッ
45:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:51:01.78 ID:DDsoQFET0.net
こんなエヴァ臭いガンダム見たくないわw
47:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:52:32.62 ID:+TiguJ7G0.net
>>45
たしかにエヴァ臭が気にはなるが
面白そうな要素もあるからまだなんとも(´・ω・`)
ジオン勝利イフだったらさらにちょっと見てみたい気もする
たしかにエヴァ臭が気にはなるが
面白そうな要素もあるからまだなんとも(´・ω・`)
ジオン勝利イフだったらさらにちょっと見てみたい気もする
48:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:53:10.71 ID:CSNOriZl0.net
ジークアクスって読むんだね
49:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:54:42.79 ID:ttQnGt1D0.net
仮面ライダーみたい
50:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:55:31.25 ID:mtEh19O60.net
またの名をガンゲリオン
51:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:55:46.03 ID:8En4gvKd0.net
エヴァの主人公の少年が巻き込まれ、うじうじグズグズがそもそもガンダムでは?
とも思うからエヴァ臭いとかはこの際目を瞑るかな、癖みたいなものと思って
とも思うからエヴァ臭いとかはこの際目を瞑るかな、癖みたいなものと思って
52:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:55:49.90 ID:+TiguJ7G0.net
水星の魔女はちょっとおっさんが見ると恥ずかしかったからな(´・ω・`)
たしかにあの後半の迷走綺麗にまとめたのは拍手するが
これもおっさんが見るにはちょっと恥ずかしくはなりそうだが(´・ω・`)
たしかにあの後半の迷走綺麗にまとめたのは拍手するが
これもおっさんが見るにはちょっと恥ずかしくはなりそうだが(´・ω・`)
53:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:55:55.45 ID:YQR+B++R0.net
ジークアス!!という事?
54:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:58:18.51 ID:wB0uHfMF0.net
ガンダム暴走させた時点で視聴切るわ
63:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:01:50.45 ID:8En4gvKd0.net
>>54
ガンダムで暴走とか強奪とかそういうの、もうやったから
ガンダムで暴走とか強奪とかそういうの、もうやったから
55:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:58:27.52 ID:iSVzsdcL0.net
希望よりも絶望、理想よりも戦争、大声よりもキツい一言
ガンダムにはこういうのを求めているのよ、これは違いそう
ガンダムにはこういうのを求めているのよ、これは違いそう
57:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 14:59:46.29 ID:+TiguJ7G0.net
レクイエムのホラーガンダムは結構よかったけどな(´・ω・`)
58:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:00:01.87 ID:kg+GvaZz0.net
ジオンが勝利した世界のifもの
あ、なんかひらめいたw
ラスト近くで時空の歪みが云々とか言ってこの世界そのものの秘密()がーー!
とかいうゼロ年代アニメ的な展開がありそうw
パラレルワールド同士干渉が~とか
だってガイナックスだし!
59:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:00:09.24 ID:LKdgYbYv0.net
何でタイトルに u がこんなに多いの?
60:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:00:45.69 ID:QkyJ7Wgl0.net
スタッフほぼエヴァなんだからキャラデザも貞本義行にしろよ
61:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:00:46.06 ID:kvxFTa+o0.net
メカがかっこよくないと駄目だろ
62:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:01:43.01 ID:+TiguJ7G0.net
>>61
それはターンAの前例があるからなんとも(´・ω・`)
ただしキングゲイナーは何回見てもダサいw
それはターンAの前例があるからなんとも(´・ω・`)
ただしキングゲイナーは何回見てもダサいw
64:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:02:01.79 ID:8N75rPkJ0.net
ジオン勝利ifならこういう全くの別物としてでは無くちゃんとした1stの世界観で見てみたい
65:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:02:36.93 ID:tClNdfNF0.net
これ話の途中で初代ガンダムとか出て来そうだよな
けどシャアがガンダム奪った設定なら赤いガンダムしか出てこないわけか
けどシャアがガンダム奪った設定なら赤いガンダムしか出てこないわけか
71:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:08:43.11 ID:di8kWLN60.net
>>65
テムレイとアムロレイが生存してる設定ならテムレイが新しいガンダム開発してアムロが乗ってるって事にも出来るし
テムレイとアムロレイが生存してる設定ならテムレイが新しいガンダム開発してアムロが乗ってるって事にも出来るし
66:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:03:18.62 ID:jZZ2oCXf0.net
動画の最初に出てきた主人公がグレイ過ぎてビビった 通してみるとまあ普通のグレイやったけど
67:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:05:36.19 ID:7XB6gt2n0.net
どうせターンAみたいに一番面白いガンダムになるんだろ?
70:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:08:42.76 ID:jZZ2oCXf0.net
女子高生ものなのにお前らの歓喜の声が聞こえてこない
75:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:11:10.74 ID:ykPk0Hna0.net
リトルウィッチアカデミアを最後にアニメの視聴は一切やめたのでこれも見ません
それでは失礼します
それでは失礼します
76:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:11:14.05 ID:jEDLOD+70.net
ファーストしか知らない
78:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:11:27.02 ID:di8kWLN60.net
男の声花江夏樹か?
三作連続で出てくるとかさすがに多すぎだろ違うのにしとけよ
三作連続で出てくるとかさすがに多すぎだろ違うのにしとけよ
79:映画.netがお送りします 2024/12/13(金) 15:14:06.72 ID:ef3a7Mlp0.net
若い頃のマスターアジアが出てきて主人公の嫁だと聞いた
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
何度も言うけど、主要スタッフ的にはエヴァガンダムじゃなくてフリクリガンダムでありトップ2ガンダムだから