洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


エア・ギアとかいうバトル漫画www

1:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:50:23.55 ID:Yb+tFXwP0.net
くっそ面白い

 

2:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:50:55.74 ID:Yb+tFXwP0.net
後半の画集詩集も好き

 

3:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:51:53.71 ID:1gTo9HWj0.net
エロ漫画だと思ってたけどバトル漫画なん?

 

6:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:54:03.83 ID:Yb+tFXwP0.net
>>3
そこは人によるかもしれん>>4
理解出来んわ
勢いで楽しんでたけど

スレッドURL:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1746784223/0-



スポンサーリンク

4:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:52:51.19 ID:t2dtG8L70.net
ワイも好き
なお話は小難しい模様

 

5:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:53:52.45 ID:iH+Yl1wS0.net
身内が実はチャンピオン的なやつやっけ

 

7:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:54:13.13 ID:HcmFXuTE0.net
オルカとブッチャの戦いにワクワクしたのになあなあで終わった

 

8:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:54:42.35 ID:Yb+tFXwP0.net
○イプ可哀想で嫌い

 

9:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:54:58.82 ID:c72WtTA/0.net
出てくるモブ子○イプされがち問題

 

10:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:55:58.04 ID:9+VxoI++0.net
世界観SデザインSストーリーDギャグセンスE

 

11:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:56:07.54 ID:q3V3SeV70.net
ソーマと同じぐらい絵が好き

 

12:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:56:27.31 ID:wPexkIsk0.net
靴からビーム出たり飛んだりすんのを無理やり物理理論にこじつけてるのはおもろい

 

13:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:57:21.74 ID:c72WtTA/0.net
最終決戦までずっと空のATに電源が入ってなかったという事実

 

15:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:58:30.08 ID:Yb+tFXwP0.net
>>13

 

14:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:57:53.27 ID:21d5IQZcd.net
ベヒーモスまでは神漫画
以降はウンコ

 

16:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:58:30.52 ID:CYzSBMN00.net
牙のレガリアだけ弱くない?

 

24:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:02:22.78 ID:SzK2IIVS0.net
>>16
飛べないんだっけ?
他の連中は皆飛びまくってるのに上を眺めてるだけなの可哀想

 

17:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:58:30.98 ID:FcnYNuBP0.net
ローラースケートバトル漫画やったけ?

 

21:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:59:58.15 ID:nuc+XAP60.net
>>17
エアギアな

 

18:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:58:46.82 ID:zaxES6gW0.net
チート有りならカズが最強なんか?

 

25:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:02:23.41 ID:t2dtG8L70.net
>>18
全部統合した空のレガリアのが強いやろたぶん

 

19:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:58:48.86 ID:9+VxoI++0.net
だいたいみんなATに玉璽あるのにドントレスが腕に玉璽着けてるのなんかモヤるわ

 

22:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:00:51.13 ID:t2dtG8L70.net
>>19
腕ぶんぶんしながら轟発動させてるの想像したら草

 

20:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 18:59:36.05 ID:nuc+XAP60.net
ポチョムキン戦がピークの漫画

 

23:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:02:04.75 ID:q6RVyMnh0.net
嵐の王

 

26:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:02:28.92 ID:d2wtbM3e0.net
カズvs宙が実質ラストバトル
残りは消化試合
これは大暮も認めてる

 

27:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:02:42.01 ID:4fCblaHQM.net
スピットファイアを殺してから色々おかしくなったイメージ

 

28:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:02:52.78 ID:/5uq4Gcg0.net
おにぎり戦のあの○モほんとすち
あれで性癖狂ったわ

 

29:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:02:57.95 ID:D228PY/T0.net
オバマみたいなのが出てきた辺りが分からなくなってきた

 

30:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:03:32.90 ID:ZJWwkryn0.net
オーグレなんか書きたくなった場面とストレス発散にエロ描いてるだけの奴やしな
終盤は意味不明のまま終わる

 

32:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:05:08.89 ID:c72WtTA/0.net
最後どうなったんやっけ

 

33:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:06:02.01 ID:29VMkG5ad.net
作者もストーリーわかってない漫画な

 

34:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:06:12.96 ID:r3bHtVhR0.net
スリーピングフォレストかっこいい

 

35:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:07:58.67 ID:dZF0h6c10.net
この前ちょっとだけ序盤のアニメ見たけど結構気合い入ってる感じした

 

36:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:08:11.42 ID:ihArP35hH.net
エロギアとかグロギアとか言われてたわ

 

37:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:08:17.88 ID:YI80/ySf0.net
絵は綺麗だけどおもんない

 

38:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:10:27.19 ID:uM5kpnIp0.net

設定は結構面白い

踏む圧力に比例した力で走るローラースケートでチームが暴走族みたいにストリートで縄張り争いしてて
縄張りは独自のチームステッカーを貼ることで示してて伝説のチーム眠りの森というのがいて実はそいつらは幼馴染

「道」というそれぞれの技の流派みたいなのがあってそのトップは「王」となって君臨していて8人の王がいて
王はレガリアという伝説的なシューズを所持している

 

43:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:13:47.59 ID:Yb+tFXwP0.net
>>38
分かりやすい

 

40:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:11:59.80 ID:d2wtbM3e0.net
糞の役にも立たないオニギリ

 

41:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:12:24.05 ID:/5uq4Gcg0.net
同時に天上天下も連載していた模様
なお過去編

 

42:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:12:49.74 ID:akc+DpFO0.net
しょっちゅうエアマスターと間違える作品

 

44:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:14:28.37 ID:c72WtTA/0.net
シムカおばさん中学生に発情すな
三十路やろがい

 

45:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:14:29.26 ID:u+KaJioA0.net
ワンパンマン村田と同じだよね
画力最強でストーリーうんこ

 

46:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:16:15.86 ID:EurX0HU0d.net
鵺のチューナーえっちですこ

 

47:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:17:56.22 ID:34Asgt4G0.net
エア・ギアってみるとなぜか忍空も思い出すけどなぜだろう
同じ雑誌?連載時期も被ってる?

 

48:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:18:21.08 ID:amfVRVNZ0.net
途中までは面白かった
神のギア?みたいなのでてから一気に萎んだ

 

49:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:18:28.14 ID:CsNdhjeq0.net
正直スピットファイアが死ぬまでは神漫画やったよな

 

50:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:21:18.71 ID:EawqEZNC0.net
最初はトリックとスピードを競うレースだったはずなのにいつの間にか殺し合いになったよな

 

51:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:21:57.11 ID:4dJ7yMJQ0.net
やってることはおもちゃ(ローラースケート)で世界を支配する的なコロコロコミック漫画じみたあほらしい話よね

 

52:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:22:01.27 ID:d2wtbM3e0.net
スピットファイア死んだと思ったらvtuberみたいになってたよな

 

54:映画.netがお送りします 2025/05/09(金) 19:25:54.21 ID:bAMLWl5fr.net
くるるちゃんが大人気でメインヒロイン扱いのりんごカスが嫌われてたの覚えてる
ワイがそのアンチの一人や

 


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (8)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 5月 12日

    信じられないと思うが最初は妨害ありのレース漫画だったんだぜ…段々妨害のほうが主になってバトル漫画になったけど

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 5月 12日

    大暮の漫画は、主人公以外のキャラが覚醒して実質ラストバトルしてるイメージ。
    主観だけど、天上天下もエアギアも主人公のラストバトルはあんまり盛り上がってない感じ

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 5月 12日

    シムカは二十歳前後やろ

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 5月 12日

    中盤までの流血や大怪我はあれどあくまでもスポーツ展開であれば面白かった、いつもどおり何故か人死に上等になってから面白くない。
    だから終盤の勇者パーティ戦は序盤の雰囲気で面白かった

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 5月 12日

    最初は超スゴイスケボー乗った不良バトルみたいなノリで、雰囲気も面白かったんだがな
    なぜか途中でどんどんファンタジーになっていった

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 5月 13日

    結局最後まで主人公がレガリ履かなかったのがモヤった

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 5月 14日

    あのローラースケート現実にできそうだけど実際に履いたら普通に死ぬな

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 5月 19日

    どう考えても高校生っぽいのに設定は中学生なんだよな
    修学旅行編以前の感じで最後までいってほしかった

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
【公開日: 2025年4月18日】
名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)

片思い世界
【公開日: 2025年4月4日】
片思い世界

ウィキッド ふたりの魔女
【公開日: 2025年3月7日】
ウィキッド ふたりの魔女

アマチュア
【公開日: 2025年4月11日】
アマチュア

おいしくて泣くとき
【公開日: 2025年4月4日】
おいしくて泣くとき

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク